-
ニッパヤシ すくい Lサイズ Siam
¥1,650
ニッパヤシ すくい L -サイアム- タイのマングローブ林に生息するニッパヤシで作られた“すくい” 昔、タイの人たちは暮らしの中で水を汲むなどして使われていた“すくい”は撥水性があり軽くて丈夫な特性があります。 ニッパヤシの葉を数日乾燥させ、その葉を何枚か重ねてコロンとしたフォルムを職人の手によってひとつひとつ丁寧に作られています。 コロンとしたフォルムは自立しない形状で、上で葉が束ねられてた部分の紐をフックなどに吊るしておしゃれに飾ることができます。 小物入れとして使ったり、観葉植物、ワイヤープランツやドライフラワーなどを入れ飾るとお部屋の雰囲気ががらりと代わりお部屋を素敵に演出してくれます。 キッチンでじゃがいもなどをコロコロっと入れてかわいく収納することもできます。 ※水分に強い天然素材ですが、長く良い状態を保つために長時間濡らすことは避け、風通しの良いところで使用してください。 段ボールに入れるか、巻き段ボールに包んで梱包させていただきますのでご了承ください 【Siam サイアム】 タイのさまざまな地方で伝統ある技法を持った職人により、ひとつひとつ丁寧に編み上げて作られた製品 本体のサイズ:高さ19cm/横幅21cm/縦幅14cm 【ハンドメイド・天然素材について】 ・手作業で作られるため、ひとつひとつ色合いやサイズ、編み目の感じが微妙に異なっていたり、ほつれやゆがみなどもそれぞれの個性として楽しんでいただければ嬉しいです。 ・過度な荷物を入れると破損の原因になるので、適度な使用を心がけてください。 【お手入れ方法】 ・湿気を吸収しやすいので、適度な湿度を保つよう注意してください。また、過度の乾燥も劣化を招く可能性があります。 ・ホコリやゴミは柔らかいブラシで優しく掃除し、汚れが気になる場合は固く絞った布で拭き、必ず自然乾燥させてください。 ・直射日光を避け、風通しの良い場所での保管をおすすめします。
-
ニッパヤシ すくい Sサイズ Siam
¥880
ニッパヤシ すくい Sサイズ -サイアム- タイのマングローブ林に生息するニッパヤシで作られた“すくい” 昔、タイの人たちは暮らしの中で水を汲むなどして使われていた“すくい”は撥水性があり軽くて丈夫な特性があります。 ニッパヤシの葉を数日乾燥させ、その葉を何枚か重ねてコロンとしたフォルムを職人の手によってひとつひとつ丁寧に作られています。 コロンとしたフォルムは自立しない形状で、上で葉が束ねられてた部分の紐をフックなどに吊るしておしゃれに飾ることができます。 小物入れとして使ったり、観葉植物、ワイヤープランツやドライフラワーなどを入れ飾るとお部屋の雰囲気ががらりと代わりお部屋を素敵に演出してくれます。 キッチンでじゃがいもなどをコロコロっと入れてかわいく収納することもできます。 ※水分に強い天然素材ですが、長く良い状態を保つために長時間濡らすことは避け、風通しの良いところで使用してください。 段ボールに入れるか、巻き段ボールに包んで梱包させていただきますのでご了承ください 【Siam サイアム】 タイのさまざまな地方で伝統ある技法を持った職人により、ひとつひとつ丁寧に編み上げて作られた製品 本体のサイズ:高さ13cm/横幅14cm/縦幅10cm 【ハンドメイド・天然素材について】 ・手作業で作られるため、ひとつひとつ色合いやサイズ、編み目の感じが微妙に異なっていたり、ほつれやゆがみなどもそれぞれの個性として楽しんでいただければ嬉しいです。 ・過度な荷物を入れると破損の原因になるので、適度な使用を心がけてください。 【お手入れ方法】 ・湿気を吸収しやすいので、適度な湿度を保つよう注意してください。また、過度の乾燥も劣化を招く可能性があります。 ・ホコリやゴミは柔らかいブラシで優しく掃除し、汚れが気になる場合は固く絞った布で拭き、必ず自然乾燥させてください。 ・直射日光を避け、風通しの良い場所での保管をおすすめします。
-
コック 巾着ネットつるし Siam
¥1,628
コック 巾着ネットつるし -サイアム- 吊るせる巾着型のネットです タイのコックという軽くて丈夫で強度がある草で編まれています。 細く糸状にした素材を熟練した職人さんがひとつひとつ丁寧に編まれているもので、素朴で優しい雰囲気です。 玉ねぎやじゃがいもなどの野菜を入れたり、 エコバッグやふきんなどを入れたり、 おもちゃを入れたり、 ガーデニング用品を入れたり、 使い方はいろいろ。 キッチン、リビング、玄関、 ベットルームなど、どんな部屋にも 馴染む自然素材。 なんとも言えない可愛らしさがあります。 本体の長さ 30㎝ コンパクトにたたんで梱包させていただきます。 【サイアム】 タイのさまざまな地方で伝統ある技法を持った職人により、ひとつひとつ丁寧に編み上げて作られた製品。 【ハンドメイド・天然素材製品について】 ・ひとつひとつハンドメイドで作られた製品のため、それぞれ風合いや色合い、サイズや形状が微妙に異なる場合がありますが、ハンドメイドや天然素材の良さ、味わい深さとしてお楽しみいただけると幸いです。 ・過度に荷重を加えると、破損の原因となりますので、天然素材相応の荷重でのご利用をお願いしむす。 【お手入れについて】 ・天然素材は湿気を大変吸収しやすく、また逆に過度の乾燥により素材の劣化を招く恐れがありますので、適度な湿度や温度・換気を心がけてください。 ・編み目に入ったホコリやゴミなどは柔らかいブラシて優しく掃除してください。汚れが目立つ際には固く絞った濡れた布で拭き、必ず湿気が残らないようよく自然乾燥させてください。 ・直射日光を避けた風通しの良いところで保管をお願いします。